プロフィール
名 前:ものづくり同好会 ぐれ こと
小野寺 香苗
気軽に「ぐれ」と呼んでください。
ぐれは気まぐれの「ぐれ」
さいたま市在住。
生まれも育ちもさいたま市(旧与野市)
同じ年の相方、おっちゃんと3人の息子がいます。
昔から手芸が好きで、小学生の頃はフエルトで動物のマスコットを作ったり、紙粘土で壁飾り、マフラーやセーターを編んだり、文化刺繍、ビーズ細工もやってました。
お菓子やパンを作るのも好きでもちろん食べることは大好きです。
運動は嫌いじゃないですがインドア派。漫画とゲームがあれば何時間でもおとなしくしています。
色々あって家に閉じこもりがちに過ごしていたある日、友人のレジン講師 山中 玲見佳に誘われてワークショップに参加したのがレジンとの出会いです。(*^_^*)
考えることが多くて堂々巡りで出口も解決も難しくて、悩んで悩んで落ち込んで…そんな時、ちょっと気持ちを入れ替えて他のことに集中するとスッキリしませんか?私にとってハンドメイドはそんな気持ちのリセットが出来る素敵なスイッチです。
2014年末にハンドメイド活動をしようと決意。
販売をするならきちんと勉強したものを提供したいとワーク講師を始めた山中師匠の講座で修行中です。
活動履歴
2015年5月 横浜ハンドメイドマルシェ シェア出展
2016年4月 minneハンドメイドマーケット シェア出展
2016年11月 さいたまクラフトライブ(東急ハンズ大宮店)
2016年12月 デザフェスギャラリー企画展「とりてん2」出展
2017年4月 minnneハンドメイドマーケット 出展
2017年5月 デザフェス45 出展
2017年11月 デザフェス46出展予定
その他各地の鳥イベントなどでお世話になっております(最近は九州博多や小倉、広島ハンズなど)
地元イベントにも時々出没します(上尾駅ナカ・大宮マルイなど)
ネットショップは主にミンネです。https://minne.com/mono-gure
他、問い合わせの商品と在庫セールなどするときはベイスを利用しています。http://monogure.handcrafted.jp/
委託店 ハンドメイドと雑貨のお店 mini*(大宮東口)
委託棚位置 店内奥 作家棚の右端上から2段目S2
店長さんもレジン作家で店内でも色々なワークショップを行っています。
店内は可愛くてナチュラルな感じの雑貨とハンドメイド作品が並んでいます。